やる気がでないなり。
2001年12月8日ほんとヤル気なくて困ります。
月曜は精読のテストだって言うのに…。
本文の内容さえ解っていないんだもの。
毎日何を勉強して過ごしているのかと思うと怖いです。
昨日から悩みごとがまた一つ増えました。
弟との2人暮らしについてです。
はたして私にメリットはあるのでしょうか?
絶対毎日ケンカだろうし、姉の私が譲らないといけないことも多くなるはずです。今年一年上海で相当のことを我慢して生活しました。来年もそうなるかと思うと、私の貴重な残りの学生生活も灰色になりそうです。
月曜は精読のテストだって言うのに…。
本文の内容さえ解っていないんだもの。
毎日何を勉強して過ごしているのかと思うと怖いです。
昨日から悩みごとがまた一つ増えました。
弟との2人暮らしについてです。
はたして私にメリットはあるのでしょうか?
絶対毎日ケンカだろうし、姉の私が譲らないといけないことも多くなるはずです。今年一年上海で相当のことを我慢して生活しました。来年もそうなるかと思うと、私の貴重な残りの学生生活も灰色になりそうです。
今年も嫌な季節。
2001年12月7日私の住んでいる建物がクリスマス準備を始めた。
授業を終えて部屋に戻ろうとすると入り口のガラスに絵が描かれていたり、ロビーに大きなクリスマスツリーが出たり、ポインセチアの鉢植えが置かれたり。
中国の割にはがんばっているような気がする。なかなかステキかも。(そうか?)
従業員も張り切っているし。
家楽福もクリスマスソングが流れていて、クリスマス気分でお買い物をした。
でも私、毎年クリスマスにいい思い出がないのが事実。
今年も楽しく過ごそうとは思っているものの、体調もよくてバイトもなければいいのだが…。まぁ、期待はせずに酒でも飲んで過ごすことにしよう。プレゼントくらいは欲しいのが本心。
授業を終えて部屋に戻ろうとすると入り口のガラスに絵が描かれていたり、ロビーに大きなクリスマスツリーが出たり、ポインセチアの鉢植えが置かれたり。
中国の割にはがんばっているような気がする。なかなかステキかも。(そうか?)
従業員も張り切っているし。
家楽福もクリスマスソングが流れていて、クリスマス気分でお買い物をした。
でも私、毎年クリスマスにいい思い出がないのが事実。
今年も楽しく過ごそうとは思っているものの、体調もよくてバイトもなければいいのだが…。まぁ、期待はせずに酒でも飲んで過ごすことにしよう。プレゼントくらいは欲しいのが本心。
まゆかさんのお誕生日。何歳になったのかしらん。
2001年12月6日今日、この時期なぜか新しいクラメイトが増えた。
オーストラリアから来た女の子。
超かわいい…。
久しぶりにズッカくんに会った。
学校も来てないし、家も引っ越してなかなか会うことがなかった。
ちょうど用事があったし、会いたいと思っていた。それにしても痩せたような…。少し心配(…する筋合いはないが。)。
オーストラリアから来た女の子。
超かわいい…。
久しぶりにズッカくんに会った。
学校も来てないし、家も引っ越してなかなか会うことがなかった。
ちょうど用事があったし、会いたいと思っていた。それにしても痩せたような…。少し心配(…する筋合いはないが。)。
あぁ。空回り…
2001年12月5日今日の視聴説の授業は4人の日本人学生しか参加しなかった。
先生も授業の方法が悪いのかとか、いろいろ心配してくれて可哀相に思った。
さて恐怖のHSKまであと2週間をきった。
なんの資格も持たない私。日本に帰ったらすぐに就職活動をはじめないといけないのに、ここでHSKもずっこけたら私の就職は…。
そんなことに気づくのはかなり遅いが、最後の悪あがきとして、せめて語法だけでも勉強せねば!とそんな気になって今さら問題集を買いに走った。
しかし、こんな時期に分かりやすく、人気があるような問題集は売っているはずもなく、虚しく時間だけが過ぎていった。
しかたないので、寒い中がんばって本屋まで来たごほうびとして、「光良」のCDを購入した。もちろん正規のものを。正規のものはクレジットの写真もきれいだし、よろしいぞ。
先生も授業の方法が悪いのかとか、いろいろ心配してくれて可哀相に思った。
さて恐怖のHSKまであと2週間をきった。
なんの資格も持たない私。日本に帰ったらすぐに就職活動をはじめないといけないのに、ここでHSKもずっこけたら私の就職は…。
そんなことに気づくのはかなり遅いが、最後の悪あがきとして、せめて語法だけでも勉強せねば!とそんな気になって今さら問題集を買いに走った。
しかし、こんな時期に分かりやすく、人気があるような問題集は売っているはずもなく、虚しく時間だけが過ぎていった。
しかたないので、寒い中がんばって本屋まで来たごほうびとして、「光良」のCDを購入した。もちろん正規のものを。正規のものはクレジットの写真もきれいだし、よろしいぞ。
コメントをみる |

走ってみた。
2001年12月4日最近、ウォーキングを再開した。
今日は智晶が行かないと言ったので、一人で出かけた。
夜の上海は寒い。
厚着をして出かけた。
学校のグラウンドは明かりもなく暗い。
一人であるいていると、どうも精神状態が不安定になる。
気が付いたら走り出していた。
高校生のとき陸上部だったことを思い出した。
久しぶりに本気で走ってとても気持ちがよかった。さんざん陸上は地味だとか思っていたのに、結局私は走るのが好きかもしれない。と気が付いたのだった。
今日は智晶が行かないと言ったので、一人で出かけた。
夜の上海は寒い。
厚着をして出かけた。
学校のグラウンドは明かりもなく暗い。
一人であるいていると、どうも精神状態が不安定になる。
気が付いたら走り出していた。
高校生のとき陸上部だったことを思い出した。
久しぶりに本気で走ってとても気持ちがよかった。さんざん陸上は地味だとか思っていたのに、結局私は走るのが好きかもしれない。と気が付いたのだった。
自虐的な夜
2001年12月2日ここ最近毎日更新できていない。
この日記を読んで私の生存を確認している身内には申し訳ないが、特筆することもないので、しかたない。
どんなことがあってもしぶとく生きている。
しかし、たまに消えてなくなりたくなるときがある。
私の存在がなくなったら世界が少しは平和になったりやしないか。
そう思うと、私の存在があった記憶や証拠がなくなってしまえばいいと思ってしまうのだ。
そうは言っても自ら消えてしまうくらいしか方法はない。そんな勇気は全くないし、結局存在を消すことは不可能に等しい。
なんて結局いつもの私が居るだけ。
愚かな事実だ。
私の存在の価値について自分に問いかけると、とてつもなく虚しい答えしか返ってこない夜もあるってもんだ。
この日記を読んで私の生存を確認している身内には申し訳ないが、特筆することもないので、しかたない。
どんなことがあってもしぶとく生きている。
しかし、たまに消えてなくなりたくなるときがある。
私の存在がなくなったら世界が少しは平和になったりやしないか。
そう思うと、私の存在があった記憶や証拠がなくなってしまえばいいと思ってしまうのだ。
そうは言っても自ら消えてしまうくらいしか方法はない。そんな勇気は全くないし、結局存在を消すことは不可能に等しい。
なんて結局いつもの私が居るだけ。
愚かな事実だ。
私の存在の価値について自分に問いかけると、とてつもなく虚しい答えしか返ってこない夜もあるってもんだ。
ちょっとした幸せ
2001年11月26日学校の正門の近くにクロワッサンというパン屋さんがあります。
チェーン店らしく、上海のあちらこちらで見かけます。
スーパーに比べると値段は高めですが、味はおいしいです。
食パンやフランスパンを始め、タルトやパイも。ケーキなんかも売っています。
今日は食パンを買ったのですが、焼きたてかホカホカしていました。
ちょっとした幸せを感じました。
しかーーし。今日は超寒い上海。
焼きたてのパンも寒さで寮に帰る頃には冷え冷えになっていました。
一瞬の幸せでした…。はかないものだわ、幸せって。
サッカー中毒
2001年11月25日サッカー天皇杯をテレビで観戦。
JリーグのチャンピオンシップはBSで放送されないので見られない。
でも私には天皇杯がある!!
クリスマスもお正月もサッカーを見るんだ。
JリーグのチャンピオンシップはBSで放送されないので見られない。
でも私には天皇杯がある!!
クリスマスもお正月もサッカーを見るんだ。
マリノスの試合見れなくてほんとつらい。
2001年11月24日実は、私は上海で日本語の朗読の仕事をしています。
一つはインターネット上で使われるもので、一つは日本語学科教材を作る仕事です。
今日は後者の教科書の仕事がありました。
以前から頼まれていたのですが、時間がなくて(遊ぶのに忙しかった…)延ばし延ばしにしていたのですが、切羽詰まって延期できない状態になっていました。
なので体調不十分を押して、録音に行きました。
大学3年生ようの教科書の内容はだいたい日本の高校生の国語の教科書と同じレベルでしょうか。朗読は容易ではありません。読めない漢字もありました。
教科書ですから量も半端ではありません。
私も日本語のプロとして依頼されているわけですから、準備も怠りませんでした。
時折、咳き込みながらも、早く帰宅できるように最善を尽くしました。
なぜなら今日はBSでJリーグの放映があるからです。
しかもマリノス戦です。
しかし残念なことに完全に間に合いませんでした。
帰りのタクシーのなかで一人泣きそうになっていたのは言うまでもありません。
よりによって最終戦。降格か残留かといった大切な試合です。
このことは上海留学の後悔の一つに数えられることでしょう(大袈裟)。
コメントをみる |

健康バンザイ!!
2001年11月23日抗生物質がだんだん効き始めたのか、状態は昨日に比べてはるかに良くなっています。
しかし、昨日の診断書には3日の休息が必要と書いてあったし、良くなったといっても授業に出れる程でもなかったので、連休をいただきました。
昼は智晶が野菜スープを作ってくれて、この時点でかなり回復を感じましたが、夜も大好きなピータン粥を作ってくれたり思いっきり甘えました。
一人暮らしの経験がある私は、風邪をひた時に面倒を見てくれる友達がすぐ側にいることはありがたみを感じます。。もし一人だったら、こんな時何も食べられないで居たことでしょう。特に智晶の存在は頼もしかったです。
またルームメイトの友やんには心配をかけたと思います。彼女自身の感染の危険性もあるし、夜中に咳き込んだり、早々と電気を消してくれたり、申し訳なかったです。こんな時はお礼をいくら言っても足りません。早く健康な身体に戻ることが一番だと思いました。
しかし、昨日の診断書には3日の休息が必要と書いてあったし、良くなったといっても授業に出れる程でもなかったので、連休をいただきました。
昼は智晶が野菜スープを作ってくれて、この時点でかなり回復を感じましたが、夜も大好きなピータン粥を作ってくれたり思いっきり甘えました。
一人暮らしの経験がある私は、風邪をひた時に面倒を見てくれる友達がすぐ側にいることはありがたみを感じます。。もし一人だったら、こんな時何も食べられないで居たことでしょう。特に智晶の存在は頼もしかったです。
またルームメイトの友やんには心配をかけたと思います。彼女自身の感染の危険性もあるし、夜中に咳き込んだり、早々と電気を消してくれたり、申し訳なかったです。こんな時はお礼をいくら言っても足りません。早く健康な身体に戻ることが一番だと思いました。
コメントをみる |

上呼吸道感染症
2001年11月22日最悪です。
熱があって、頭も痛いです。
一日休もう。
そう思って午前中ずっと寝ていたのですが、様子がおかしいです。
熱が高くて我慢できません。
これは病院に行ったほうがいい。
そう思って病院行きを宣言したのでした。
幸い智晶が病院の常連(?)なのでてきぱきと手配をしてくれました。
みんながこれは入院だ!
というので、下着やらタオルやら智晶の指導を仰ぎながら、入院準備をしました。
智晶と友やんについて来てもらって、フラフラしながら診察を受けました。
智晶の付き添いや、お見舞いで来たことの有る病院にまさか自分がお世話になるとは思っていませんでした…。
診断は上呼吸道感染症。
つまりは「風邪」でした。
入院かと思っていたのですが、薬をもらって帰されました。
点滴も注射もなくて、よかったです。
しかし、その夜薬を飲んでも状態はよくなりませんでした。
これなら入院して点滴された方がよっぽどラクだったと感じました。
ルームメイトの友やんを始め友達に移るのではないかという心配を心の片隅でしながらも苦しい一夜を過ごしたのでした。
熱があって、頭も痛いです。
一日休もう。
そう思って午前中ずっと寝ていたのですが、様子がおかしいです。
熱が高くて我慢できません。
これは病院に行ったほうがいい。
そう思って病院行きを宣言したのでした。
幸い智晶が病院の常連(?)なのでてきぱきと手配をしてくれました。
みんながこれは入院だ!
というので、下着やらタオルやら智晶の指導を仰ぎながら、入院準備をしました。
智晶と友やんについて来てもらって、フラフラしながら診察を受けました。
智晶の付き添いや、お見舞いで来たことの有る病院にまさか自分がお世話になるとは思っていませんでした…。
診断は上呼吸道感染症。
つまりは「風邪」でした。
入院かと思っていたのですが、薬をもらって帰されました。
点滴も注射もなくて、よかったです。
しかし、その夜薬を飲んでも状態はよくなりませんでした。
これなら入院して点滴された方がよっぽどラクだったと感じました。
ルームメイトの友やんを始め友達に移るのではないかという心配を心の片隅でしながらも苦しい一夜を過ごしたのでした。
コメントをみる |

風邪。
2001年11月21日今日は閲読のテストでした。
でも、風邪をひいて頭がぼーっとしてテストに集中できません。
はやく部屋に帰って休みたい。
そう願うばかりでした。
3、4時間目の視聴説を休んで夜までずっと寝ていました。
熱もあるようです…。
でも、風邪をひいて頭がぼーっとしてテストに集中できません。
はやく部屋に帰って休みたい。
そう願うばかりでした。
3、4時間目の視聴説を休んで夜までずっと寝ていました。
熱もあるようです…。
コメントをみる |

あぁまただよ。
2001年11月20日風邪をひいたようです。
週末も休むことがなかったからでしょうか?
のどが痛くて微熱もあるようです。
今日のHSKの補講は最悪でした。
先生の説明も悪かったし、クラスの雰囲気も好きではなかったし…。
もっとテクニックを教えてもらいたい。問題の答えあわせくらいなら自分でもできるんだよ。
夕食のときは女子高出身3人(ちあき。とうこ。)で女子高のよさについて話した。小学生のように騒ぐけど、居心地がよいことには変えられません。女子高独特の雰囲気を捨てられない21歳女子大生です。
あぁぁぁ。。調子わるーい!明日閲読のテストなのに…。
コメントをみる |

疲れた日曜
2001年11月18日8時起床…。昨日は夜中の2時までサッカーを見ていたのに。
淮海路の銀行へ。両替をしてからミスドへ。ドーナッツを5つ購入。
我慢できなくてその場で一つ食べる。
外文書店へHSKの問題集を買いに行くが見当たらず、上海書城へ。
でも結局見つからず…。時間がないので寮に戻る。
なぜならJ2の試合をテレビで観戦するためだ。
今日はJ1昇格のチームが決まる大切な試合。見逃す訳にはいかない。
観戦後にEマートへ行ったがあまりの人の多さにイライラした。
今日は食事当番だったので鶏肉を購入。家楽福のほうがいい肉があるかも…。
そしていちど寮へ戻って荷物を冷蔵庫にしまってから市場へ行って野菜を購入。
休む間もなく夕食の大根と鶏肉の煮物を作った。
夜も予習をしていないので、12時までがんばって机に向かう。
ホントに忙しい一日だった。疲れがとれるどころか疲れがたまった日曜になってしまった。
淮海路の銀行へ。両替をしてからミスドへ。ドーナッツを5つ購入。
我慢できなくてその場で一つ食べる。
外文書店へHSKの問題集を買いに行くが見当たらず、上海書城へ。
でも結局見つからず…。時間がないので寮に戻る。
なぜならJ2の試合をテレビで観戦するためだ。
今日はJ1昇格のチームが決まる大切な試合。見逃す訳にはいかない。
観戦後にEマートへ行ったがあまりの人の多さにイライラした。
今日は食事当番だったので鶏肉を購入。家楽福のほうがいい肉があるかも…。
そしていちど寮へ戻って荷物を冷蔵庫にしまってから市場へ行って野菜を購入。
休む間もなく夕食の大根と鶏肉の煮物を作った。
夜も予習をしていないので、12時までがんばって机に向かう。
ホントに忙しい一日だった。疲れがとれるどころか疲れがたまった日曜になってしまった。
フラフラ〜
2001年11月17日今日は土曜なのに早起き(といっても9時半…)して銀行に行きました。
しかし、カードが使えなくなっていて結局お金はおろせませんでした。カードが使えない原因がいまいちはっきりしていないので、不安です。
お金がない!と思った瞬間頭がフラフラして倒れそうになりました。今までこういう気持ちはマンガの中だけで起こるんだと思っていたのですが、人間ショックだと本当に倒れそうになるものなのですね…。
しかし、カードが使えなくなっていて結局お金はおろせませんでした。カードが使えない原因がいまいちはっきりしていないので、不安です。
お金がない!と思った瞬間頭がフラフラして倒れそうになりました。今までこういう気持ちはマンガの中だけで起こるんだと思っていたのですが、人間ショックだと本当に倒れそうになるものなのですね…。
コメントをみる |

久しぶりでした!
2001年11月16日今日は日本の大学の先輩に会いました。
ユミさんは今年の9月から青島に留学をしています。上海に遊びに来たので久しぶりに会うことができました。
なぜか上海でブラジル料理を食べながら、いろんなことを話しました。私は中高だけでなく大学ででも良い先輩にたくさん恵まれて本当に幸せです。
ちょっと自分のなかでフラストレーションがたまっているときに、そういう人に会って話を聞いてもらえてちょうどよかったです。先輩らしいアドバイスももらえたし、新しい刺激になりました。先輩っていう存在が好き。年上の後ろをついて行くのが好きなのです。
女子高バンザイ
2001年11月15日今日はまゆかさん(クラスメイト)から驚くべき事実を聞きました。
今学期のクラスには数人のドイツ人がいます。そのドイツ人のなかで私は小学生のようだと専らの噂のようです。
それは小柄だとか言動が幼稚だというだけではなく、ただ騒がしいらしいです。6年女子高育ちの私にとって、このテンションは当たり前なのです。おまけに私の友達も6年女子高育ちです。やはりそういう友達とは同じテンションで付き合います。もう21歳だし、落ち着かなくてはいけないのでしょうが…。でも女子高バンザイ☆です。
授業は大切
2001年11月14日視聴説の授業は面白いです。
しかし出欠もとらないし、趣旨を理解していない学生も多く、出席率はクラスの3分の1ほどです。
視聴説の授業では中国の映画を見たり、ニュースや討論番組を見て、最後に自分の感想を発表します。
今日は一人のクラスメイトと話をしたのですが、せっかく中国にいるのだし、中国の映画をこんなにたくさん見る機会は少ないし、大切な授業だと思う。と言っていました。
私もその意見に同感です。
この授業がなかったら中国映画など見る機会も無かったと思います。そこから得られる知識も多いのではないでしょうか。
一つの作品を通して様々な国の学生と意見の交換をすることも、現在留学中だからできることです。そこで中国だけでなく世界の文化の違いを感じることもあります。ベラルーシ出身の男の子は積極的に意見を述べます。彼は私たちとは全く違った考えをしています。たまに危険だと思う時もありますが…。
これからどのような映画を見られるか、とても楽しみです。そしてそこでどのような意見を交換できるのでしょうか…。
聴力のテスト
2001年11月13日今日は聴力のテストでした。
でも、朝からかっこいいクラスメイトに手を振られて、テストどころではありませんでした(笑)。あははーーっ…。
特に努力して準備したのではないので、結果はどうであれ気にしないことにします。
残す中間テストは会話だけです。悩みの種です。テストのために準備ができないのが会話ってもんです。日ごろの練習がモノをいいます。頭が痛いってもんです。
でも、朝からかっこいいクラスメイトに手を振られて、テストどころではありませんでした(笑)。あははーーっ…。
特に努力して準備したのではないので、結果はどうであれ気にしないことにします。
残す中間テストは会話だけです。悩みの種です。テストのために準備ができないのが会話ってもんです。日ごろの練習がモノをいいます。頭が痛いってもんです。
めざせ相互理解
2001年11月12日今日は相互学習をしました。
彼女とは知り合ったばかりなので、勉強というよりもお互いを知るためにいろんな質問をしました。
私が中国語を勉強している理由や私自身について、いろいろ話ながら自分でも自分のことを考えました。
彼女は日本人に対して良いイメージを抱いていないようです。それならナゼ日本語を勉強しているのか?尋ねたところ私が納得できるような答えは返ってきませんでした。もっとゲンキンな理由で勉強しているのでしょうか…。
これからゆっくり彼女と交流をしながら、彼女自身のことを解っていきたいと思います。