今日も笑いの神は私の味方!
2001年5月16日我らが上外留学生センターの洗濯機は、1回41分の時間と3元のお金が必要です。今日はものすごく暇だったので、お洗濯でもしようと思って、9階の洗濯機に洗濯カードを差し込んだのです。明らかにピッと音がしてカード残額が減ったのに動きません。バンザイ中国!また壊れていたのです。仕方ないので8階まで降りて洗濯を始めたのでした。そろそろ40分経つなぁと部屋を出ると…。おかしい!明らかにいつもと違う!廊下が暗いのよ。日本から持参した懐中電灯の出番です。そして8階の洗濯機を覗くと、案の定、洗濯途中の洗濯物たちが取り残されていたのです。途中で停電にあってしまったのです。洗濯機が混み合ってなくて、どの階も空いてるし、ラッキー!とか思ってたのに、オチはこれです。。数時間も水中にほっておかれた洗濯物たちが気の毒で仕方ありません…。
おまけに、8階のキッチンでネズミくんを目撃。丸々と太った彼は、ものすごい速さで走り去って行きました。ルームメイトが私の変圧器にお湯をかけるし、今日一日何かにとりつかれたかのように、いろんなことが起きました。
おまけに、8階のキッチンでネズミくんを目撃。丸々と太った彼は、ものすごい速さで走り去って行きました。ルームメイトが私の変圧器にお湯をかけるし、今日一日何かにとりつかれたかのように、いろんなことが起きました。
コメント